タッチケア講座開催のお知らせです。
ベッドもオイルも使わない!場所を選ばずに施術ができる大切な人を癒す代替補完療法の中の『タッチケア』。
「出張セラピーに行ったら、ご自宅にベッドが無い……」
「ボランティア先の福祉施設では、オイルは使えない……」
「スポーツ大会やイベントなど、野外でボディの施術を依頼された!」
服を着たまま、オイルを使わず、座ったまま、寝たきりのベットの脇で、フロア(床)で場所を選ばずに行えるのもタッチケアの良いところ。
セラピストが脇にはいれるスペースがあれば、何も使わなくても、心身をほぐしてリラックスさせることが可能です。
高齢者施設のユニットやディサービス、福祉施設での余暇支援や病院の待合室やディケア、認知カフェ、放課後ディなどさまざまな場面に役立っています。
この講座は、香りとタッチングによる脳への働きかけを交えながら、自己流ではなかなか習得できないリラクセーションを導くコツをお伝えします。
そして、背面のタッチングやサイドポジションでのホールディングのテクニックを、現場で活かせるケアプランまで学んでいきます。
また、アロマセラピーを学んでない方も、芳香療法としての精油の使い方を学ぶことができます。
タッチケアラー認定講座を、盛岡、仙台にて開催します。
🍃盛岡会場🍃
【日 時】2019年2月16日(土)3月2日(土)
13:00〜17:00(2日目は17:30まで)
13:00〜17:00(2日目は17:30まで)
【場 所】㈱ソルド2F セラピースクールSold
【講 師】栃内 恵子
🍃仙台会場🍃
【日 時】2019年4月6日(土)、4月7日(日)
13:00〜17:00(2日目は17:30まで)
13:00〜17:00(2日目は17:30まで)
【場 所】ナチュラルセラピー心緑
【講 師】佐藤 智子
受講後は、フォローアップ、ボランティア活動やイベントなどの参加など、優先的にご案内させていただいております。
私たちの、協会の仲間になりませんか💕