2019年も会員皆さまのご協力のもと、当協会にとってより一層素敵な1年となりました。感謝してもしきれないほどです。本当にありがとうございました。
昨年当協会の活動に参加できなかった方もそうでない方も、本年一緒に活動できることを心より楽しみにしております。”できる人が” ”できる時に” “できる事を” をモットーに愉しみながら一緒に活動していきましょう!また、イベントや復習会の開催・企画などのご要望ご意見がございましたら、ぜひ事務局までお寄せください。メールでも直接でも構いません。
最後になりましたが、2019年に実施された活動をまとめたものを掲載します。
本年も地域福祉アロマケアラー協会をよろしくお願いいたします。
<2019に実施された活動> ※会員様向けニュースレター掲載分のみとなります。
❁講座・セミナー・勉強会関連❁
・1/17、1/18 タッチケアラー講座(会津)
・1/25 タッチケア勉強会(会津)
・1/27 タッチケア勉強会(仙台)
・2/22 タッチケア勉強会(会津)
・3/28 出張勉強会(福島県いわき市)
・3/29 タッチケア勉強会(会津)
・4/6、4/7 タッチケアラー講座(仙台)
・4/24 勉強会『家庭でタッチケア』(福島県猪苗代町)
・5/17 講座『岩手県高等学校教育研究会家庭部会』(盛岡)
・6/27、6/28 タッチケアラー講座(会津)
・7/7 特別講座『ママたちの悲鳴に応える』(会津)
・7/27、8/10 タッチケアラー講座(盛岡)
・8/31、9/1 タッチケアラー講座(仙台)
・9/7 タッチケア復習会(仙台)
・10/15 セミナー『日本産アロマの意見交換会~福祉現場で役立つ日本産植物精油~』(仙台)
・11/30 ※JAAいやしの祭典サテライト仙台にて
セミナー『発達障がいまたは知的障がいなどを持つ子どもへのアロマケアについて』
セミナー『うつ症状の緩和を図る補完・代替医療のアロマケアについて』
・12/3 セミナー『障がい児童の性行動について』(盛岡)
・12/14、12/27 アロマケアラー講座(盛岡) ※残り2回は2020年1月に実施
❁イベントなど❁
・1/12 タッチケア体験会(会津)
・2/2 国産レモン蒸留会(盛岡)
・2/9 タッチケア体験会(会津)
・2/16 タッチケア体験会(仙台)
・3/9 タッチケア体験会(会津)
・3/21 マツとみかんの蒸留会(盛岡)
・3/29 タッチケア体験会(仙台)
・4/7 タッチケア体験会(会津)
・4/18 アロケア活動(盛岡)
・4/20 『不登校経験者による体験談』参加(会津)
・4/27 屋外イベントにてタッチケア出店(会津)
・5/27 タッチケア紹介(仙台)
・7/7 イベント『岩手県障がい者技能競技大会(いわてアピリンピック)』参加(盛岡)
・7/13 療育アロマタッチ体験会(東京都文京区)
・8/9 タッチケアチャリティーイベント(会津)
・8/22 タッチケア体験会と説明会(福島県いわき市)
・9/15 ヒソプ工房カナン祭(盛岡)
・9/17 アロケア活動(盛岡)
・9/29 北上市障がい者福祉展(岩手県北上市)
・10/6 地域福祉アロマケアラー協会交流会(岩手県北上市)
・10/20 とっておきの音楽祭(盛岡)
・10/31発行 岩手日報#mekke(めっけ)にタッチケアの記事掲載
・11/30 JAAいやしの祭典サテライト仙台(仙台)
・12/8 タッチケア体験会(仙台)